食事日記 江戸時代飯にはまっている 朝食 食パン 目玉焼き バナナ コーヒー昼 青汁(貰いもの)夜 ご飯(3膳)味噌汁 たくわん 食費253円江戸時代飯にはまっています。いっぱいの白米を漬物でひたすら食べる。これだけです。時代劇の食事シーンを見ながら食べると美味しくなります。... 2024.06.21 食事日記
食事日記 食費85円 朝 食パン 目玉焼き コーヒー昼 水道水夜 焼きそば食費 85円焼きそばはキャベツだけです。1日の食費が100円かからないと自分は極貧エリートなのだなと自己肯定感が上がります。お金も溜まるので一石二鳥といえるでしょう。 2024.06.16 食事日記
食事日記 お好み焼き定食を食べていて気付いたこと どうも私です。お好み焼き定食を食べました。お好み焼き定食はお好み焼きをおかずにご飯を食べます。お好み焼きは味が濃いので普通にご飯のおかずになるんですよ。しかしながら食べていてふと気づきました。実はソースとマヨネーズがご飯のおかずになっている... 2024.06.12 食事日記
食事日記 驚くほどおいしい野菜 朝 食パン 目玉焼き コーヒー バナナ昼 水道水夜 焼うどん定食 トマト食費 237円1日中ボーっとして過ごしました。スマホやテレビを見ることもせずただひたすらボーっとしていました。そして夜になってスーパーへ。トマトが1個50円と破格の値段... 2024.06.11 食事日記
食事日記 あいかわらず高いです キャベツが食べたいのですが高くて買えません。唐揚げや豚カツを食べるときにキャベツが必要なんですよね。肉類は美味しいのですが健康上のリスクを高め、それに加えて揚げ物となるとやはり野菜の助けが必要になります。そんなときに便利なのがキャベツでした... 2024.05.29 食事日記
食事日記 貰いものは食費0円とする 朝 食パン 目玉焼き コーヒー バナナ昼 青汁 水道水夜 焼き芋 コーヒー食費 92円青汁と焼きいもは貰いものなので食費0円です。サツマイモは元教え子から貰いました。私の人望は捨てたものではないといいたいですが、無職の私が餓死しないようにと... 2024.05.20 食事日記
食事日記 幸福度に直結します 豚肉の挽肉が100グラム58円と安く売っていたので買うことにしました。挽肉が安いことで、どんな肉を使っているのだろう?と疑問の声が心の中で生まれましたが、封殺しました。私の持論はスーパーで売ってるものは全部大丈夫です。なにしろスーパーで売っ... 2024.05.17 食事日記
食事日記 銀だこをパクる 朝 食パン 目玉焼き コーヒー バナナ昼 青汁夜 タコ焼き食費 228円姉の家で賞味期限が切れたもちがあったので、貰ってきてタコなしタコ焼きを作りました。まず、小麦粉を味付けして、ねぎと卵で生地を作ります。具材はモチとチーズです。もちだけの... 2024.05.16 食事日記
食事日記 フルーツをお腹一杯食べたいです 朝 食パン 目玉焼き バナナ コーヒー昼 青汁夜 からあげ定食(ご飯二膳、味噌汁、唐揚げ、たくわん)40代になってフルーツが食べたくてしょうがないです。みかん、いちご、オレンジ、ハッサク、ぶどう、マスカット、りんご、いちじく、キウイ、柿、す... 2024.05.15 食事日記
食事日記 婚活女性、相手に食事をとられて激怒する 天せいろを頼んだら、婚活相手に海老天をとられたことが話題になっていました。これは本当おかしいですよね。天せいろで海老天をとるという行為は、ハンバーグ定食でハンバーグをとるようなものじゃないですか。それはもうすでに天せいろではなく、ハンバーグ... 2024.05.14 食事日記