食事日記 僥倖 圧倒的僥倖 一月に1回は知らない街を散策してみたくなります。知らない街を楽しむコツはやはり住人になりきることです。ここに住んでいたら自分はどういう生活をしているのか。想像すると結構楽しいんですよね。生活といえば食べることであり、食といえばスーパーです。... 2024.06.22 食事日記
発言小町 パートの妻からの要求がしんどい 発言小町です。今回はパートの妻からの要求がしんどい30代後半の男性の相談です。妻は出産後専業主婦になりましたが、パートで働くようになり扶養を抜けるとのこと。その際、今まで妻が負担していた家事を押し付けられてしんどいので、働かず専業主婦をやっ... 2024.06.21 発言小町
食事日記 江戸時代飯にはまっている 朝食 食パン 目玉焼き バナナ コーヒー昼 青汁(貰いもの)夜 ご飯(3膳)味噌汁 たくわん 食費253円江戸時代飯にはまっています。いっぱいの白米を漬物でひたすら食べる。これだけです。時代劇の食事シーンを見ながら食べると美味しくなります。... 2024.06.21 食事日記
食事日記 食費85円 朝 食パン 目玉焼き コーヒー昼 水道水夜 焼きそば食費 85円焼きそばはキャベツだけです。1日の食費が100円かからないと自分は極貧エリートなのだなと自己肯定感が上がります。お金も溜まるので一石二鳥といえるでしょう。 2024.06.16 食事日記
塾 恋愛相談で失敗する無職 どうも私です。先日教え子と動物園にいってきました。当日姉に車を借りたのですが、先生にはこの車似合わないよ、もっとボロボロじゃないとだめじゃないの?とよくわからない駄目だしをくらいます。園につき動物を見て回り、一息つきました。昼ごはんはお弁当... 2024.06.15 塾
食事日記 お好み焼き定食を食べていて気付いたこと どうも私です。お好み焼き定食を食べました。お好み焼き定食はお好み焼きをおかずにご飯を食べます。お好み焼きは味が濃いので普通にご飯のおかずになるんですよ。しかしながら食べていてふと気づきました。実はソースとマヨネーズがご飯のおかずになっている... 2024.06.12 食事日記
食事日記 驚くほどおいしい野菜 朝 食パン 目玉焼き コーヒー バナナ昼 水道水夜 焼うどん定食 トマト食費 237円1日中ボーっとして過ごしました。スマホやテレビを見ることもせずただひたすらボーっとしていました。そして夜になってスーパーへ。トマトが1個50円と破格の値段... 2024.06.11 食事日記
発言小町 適当な妻に愛情がなくなった 発言小町です。今回は料理を作らない妻に愛情がなくなった夫の相談です。奥さんは料理作りたくないんでしょうね。というより家事全般一切したくないのでしょう。スマホをずっといじっていたいタイプなんですよ。奥さんがこれで仕事をしていないのならば、ただ... 2024.06.05 発言小町
発言小町 帰国してくる姉がうざい 18歳で留学してそのまま現地で大学卒業就職結婚した姉が毎年夏に子供達を連れて帰国してきます。それがうざくて仕方ありません。子供が小さいうちはまだ良かったんですが、デカい子供達が夏中家にいるのが暑苦しくて鬱陶しいです。日本を経験させたいって事... 2024.06.04 発言小町
食事日記 あいかわらず高いです キャベツが食べたいのですが高くて買えません。唐揚げや豚カツを食べるときにキャベツが必要なんですよね。肉類は美味しいのですが健康上のリスクを高め、それに加えて揚げ物となるとやはり野菜の助けが必要になります。そんなときに便利なのがキャベツでした... 2024.05.29 食事日記