食事日記 3本100円でちょうどいい 朝 ご飯 浅漬け 味噌汁昼 水道水夜 ご飯 浅漬け 味噌汁 卵焼き食費 285円きゅうりが3本100円だったので購入しました。以前一本10円だった時期があるのですが、さすがに安すぎて生産者はこれで利益がとれるのか?と疑問に思ったので3本10... 2025.02.11 食事日記
食事日記 飲食店でみんなよく気にならないなと思うこと 朝 ご飯 浅漬け(キャベツ)昼 水道水夜 ご飯 味噌汁(大根)浅漬け(キャベツ)食費 201円浅漬け豪遊を繰り返していたので少し自重してキャベツだけをおかずにして凌ぎました。物足りないといえば物足りないのですが、まぁ修行僧になったと思えばな... 2025.02.09 食事日記
食事日記 ブルジョアの食べ物 朝 ご飯 浅漬け 冷奴昼 水道水夜 ご飯 味噌汁 浅漬け 納豆食費 337円エバラの浅漬けの素は再使用しないでくださいと書いてありますが再使用しています。品質劣化の恐れがありカビが生える可能性があるらしいのですが、まったく問題ありません。4... 2025.02.08 食事日記
食事日記 漬物にはまる 朝 ご飯 浅漬け昼 水道水夜 ご飯 浅漬け 味噌汁食費 378円浅漬けの素を貰ったので浅漬けを食べています。なすび、人参、大根、ピーマン、キャベツ何を入れてもそれなりに美味しくなるのでビックリですね。とはいえ健康には良いのですが財布には厳し... 2025.02.07 食事日記
食事日記 スーパーは私を見捨てなかった どうもyahooから1,000円貰ったものです。最高のお菓子という評価を揺るぎないものにしているたけのこの里をゲットしました。もう昨今はお菓子も高すぎてまともには購入できませんから、大事に食べていきます。ところで先日スーパーにいったらキャベ... 2025.01.15 食事日記
食事日記 人の金で豪遊しました どうも私です。姉の家でおせちやお歳暮の余りが残っていたので食べて過ごしました。義兄は珍しく連休をとったらしく姉と2人で温泉旅行に行き留守を預かったというわけです。姪2人とだらだら過ごしていました。正月に掃除をしていたら見つけたという子供のこ... 2025.01.03 食事日記
ネット記事 手持ちは1円だけ電気代が払えない(yahoo記事) 電気代が払えず炊き出しに並んでいる70代女性の記事を見ました。昨今の円安の影響で電気代に限らず全ての物が高騰していますからね。物価を考慮した実質賃金は1990年以降で最低水準だそうです。日本は少子高齢化が今後も進んでいくので残念ながら衰退国... 2025.01.02 ネット記事
ネット記事 推し活依存症 70代の男性(千葉県)からは「本人はとても良い人なのですが、生涯生活設計と言う観念も無く、遺産相続がAKBの興隆期と重なったのが不運だったのか、全てを推し活に注ぎ込んでしまい、生活破綻目前になっているようだ」という回答もあった。さらに、東洋... 2025.01.01 ネット記事
食事日記 無職の朝は早い 無職の朝は早い。姉の家に行き灯油缶4個を満タンにすることから始まる。姉の家は父、母、娘2人の4人家族だが、義兄は年間休日3日、1日の労働時間14時間の社畜であり、事実上男手がない。であるので私が灯油を満タンにするのである。私は立派なエアコン... 2024.12.26 食事日記