親ガチャを嘆く子供目当てにシングルマザーと結婚することを決めたMさん

人間付き合い

Mさんと前回飲んでから2か月が経ち、うまくいってるのかなとぼんやり思っていたところ、Mさんから連絡があり飲まないかと誘われました。

アルコールはMさんが提供し私は自作のつまみを用意する。費用分担でいえば天地の差がありますが、まぁ飲む場所は私の家ですので釣り合ってるといえます。

Mさんの婚活について……正直なところお相手の方と別れたのかなと思いました。Mさんとお相手の方はなんというかカルチャーが違いすぎるので、結婚前に破綻するのではないかと感じたからです。

そんな私の失礼な予想を覆し交際は続いていました。アルコールを摂取しながらNHKは大河ドラマで北条早雲をやるべきだという話をした後にMさんは婚活について語ります。

先日交際相手の長男を3000円で買収したMさんは、その後もちょくちょく二人で会っていると言いました。

交際相手の長男である〇〇君、仮にA君とします。A君いわくには母さんとMさんが結婚してほしいと。

そんなに懐いているんだと私が言ったところ、Mさんは否定し、そういうわけでもないんだよねと言いました。

A君が話すところによると、うちは親ガチャ失敗だから。父親はいないし母親はだらしないし滅茶苦茶貧乏だしはっきりいってかなり下のほうでしょ、下の下のだよ。

Mさんは言います。昔はさ他人の家庭とかそこまでわからなかったけどさ、今はSNSで自分の家の財力とか社会的なポジションとかそういう客観的な立ち位置とか分かっちゃうんだろうね。そういってMさんはため息をつきました。

A君の話は続きます。俺、大学いくために塾とかいきたいんだけどさ絶対無理でしょ。金ないもん。母さんが付き合ってた男はさ、無職とかフリーターとか派遣社員とかそんなのばっかりでああいうのと母さんが結婚したらうちの生活が楽になるどころか、むしろ俺にしわ寄せがくるよねって。

その話を聞いて無職の私は胸がズーンと来ました。そして収入がない男は結婚しないほうがいいんだろうなと改めて思いました。貧乏だけど幸せという言葉は子供に押し付けてはダメなのでしょう。

私は中1だっけ?ずいぶんしっかりしているねと言いました。私が中1のころは漫画のキャラがどっちが強いとかそんな話ばかりしていた気がします。

そうだよねとMさんも答えました。それで話逸らすじゃないけどA君に大学言って何がしたいのって聞いたのね。

そしたら警察官になりたいっていってね。ノンキャリじゃなくてキャリアになりたいんだって。彼さ、警察小説読み漁ってるんだよ。

それでチャーさんさ、恥ずかしいこと聞くけど人生で本気出したことある?と言うので、私はあると答えて、塾を開業したときの話をしました。

私が話し終わったとMさんは羨ましいなぁと言いました。俺はさ高校時代あんまり勉強しなくてさ、それでそこそこいい大学入ってさ、就活も全然出遅れていてなんとか今の会社入ってね。ようするに俺は本気出していないけどそこそこ人生でいいポジションつけてる……みたいなことをさずっと思ってたわけ。思ってたというか思いたかったというかね。

でもそれって違うんだよな。本気出すことそれ自体にさ、すごい意味があって、そういう経験がない人間ってずっと不完全燃焼みたいな人生なんだよ。だからといって今から何かやるとかもう遅いじゃない。今仕事を凄く頑張ったとして……じゃ何かすごくいいことあるかっていうとそうでもないしね。

A君がさ警察官になってそこで偉くなりたいって聞いてたら、なんというかこの子の人生を傍にいて見守りたいって思ったんだよ。そういってMさんは頬を緩めます。

うーんいい話だなぁ!!と思いましたが、同時に綺麗事すぎるのではないとも思いました。人は時に自分をも欺くことがあります。今のMさんがそうでないとはいえない。私は言いました。

凄いいい話だと思うんだけど、少しだけ綺麗すぎない?悪いけど本音なのかなって。

いや本当に綺麗事とかじゃなくて、うーんなんていったらいいのかな。これって俺の純粋な欲なんだよねと答えました。

欲?どういうこと?と聞くと

いやなんていうかな……例えばさ大谷応援している人多いじゃない?あれって同じ日本人だからってただそれだけだよね。豪快なHRが見たいってだけなら別にジャッジでも他のHRバッターでもいいわけだし。

同じ日本人ってだけで大谷が活躍したら嬉しくなってさ、それが例えばどうだろう岩手県民だったらその気持ちもっと強くなると思うのね。それでそういうのが一番強いのが大谷の両親だと思うんだよ。

なるほどそういうことか。日本人という共通点しかない大谷選手のど派手な活躍を見るより、義理の息子という関係になる少年の堅実な未来のほうが自分にとってワクワクできると……そういうことかと納得しました。つまり偽善などではなく純粋な自分の欲を満たす行為だと。

Mさんの言葉を受けて私は言いました。ということはシングルマザーの子供目当てに結婚したいってそういうこと?と私は言いました。Mさんはちょっとやめてよ人聞きが悪いなんてもんじゃないよそれと笑いました。

それにさA君いい子なんだよね。アルバイトしているんだけどさ。

そこで私は話を遮りました。いやちょっと中学生でバイトって原則だめだよね。

うんダメなんだろうけど親戚の子って体で働いているんだって。時給500円で週4で。

時給500円で中学生使うってろくなとこじゃないなぁと私は言いました。

そうだね。でもそれで月2万円くらい稼いでてね。

時給500円と聞くと低すぎると思いましたが、中学生が2万円稼いでいると聞くと大富豪じゃないかと思ってしまうのは自分の中学生のころと比べてしまうからでしょうか。

それで妹にお菓子買ってあげてるんだよ。

滅茶苦茶いい子じゃんと私は言いました。おじさんはいい子に弱い……もうMさんはA君のパトロンになる気でいる……

それはともかく、結婚前から連れ子との仲が良いということで、Mさんの交際は順調だなと感じました。



↓↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 



⇩⇩よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

人間付き合い

コメント

  1. わあ。全然想像つかない展開でした。すごく興味深いです。

    • KOKOさん

      コメントありがとうございます。
      私もMさんから想像していたよりも違う話を聞けて興味深かったです。

  2. このまま一生騙し続けていられますようにMさんのために祈ります

    • コメントありがとうございます。

      一般論ですが一生騙す、騙されたらそれはもう真実ですからね。

  3. NHKは大河ドラマで巴御前をやるべきです
    管理人さんが心配しているとおりMさんとお相手との関係が一番重要なのに
    そこではなくA君の話を持ち出すあたり、結婚してもうまくいかないんじゃないかなあと
    思いました(´・ω・`)

    • hogeさん

      コメントありがとうございます。
      巴御前なら幼馴染もののツンデレでいけそうですね。
      Mさんは父親になることへの憧れが強いので、そこが夫婦生活にとってどう出るかだと思っています。