破格の値段で購入してにんまりする無職

どうも、家庭教師先からDSをもらったものです。

なぜかりんごが1個100円という破格の値段だったので購入しました。近隣のスーパーのいつものりんごの相場は大きなもので1個200円です。

このりんごは私の健康に大きく寄与してくれるに違いない。私はにんまりしました。余すことなく栄養を摂ろうということで皮ごとミキサーにかけてジュースにしました。

バナナとミックスしてりんごバナナジュースです。健康の極みといえるでしょう。

一口飲んでみると……うむこれはいける!砂糖なしでも甘さがはんぱないです。バナナの甘さは凄いものがあると改めて感心しました。

感想としては、このジュース……ビタミンだとか食物繊維だとかがいっぱい入って、腸が綺麗になりはんぱないといったところです。

今回このジュースにりんごは半分使いましたが、1/3でもいいですね。バナナは3本100円だったので、一本33円ですので66円で作ることができます。とはいえこれはセール時の話。

できれば毎日摂りたいのですが……フルーツは買い溜めができない……1個200円の林檎はブルジョアしか購入できませんし、なかなか難しいものです。

政府は医療費を削減したいというならフルーツと野菜を国民に摂らせることで、健康寿命を底上げして病院へ行く人間を減らしたほうが、医療費削減になるのでいいと思うんですよね。

摂りすぎると健康に悪いとされる炭酸飲料やお菓子の消費税を20%にする。その代わりフルーツと野菜と鳥の胸肉の消費税を0%にすればいいと思うのですが、まぁこんなの無理なんでしょうね。

朝 食パン 目玉焼き コーヒー
昼 なし
夜 パスタ(ミートソース)コロッケ フルーツジュース

食費 240円





↓↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 



⇩⇩よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

無職日記

コメント