私が結婚できなかった理由はもてなかったからです

どうも私です。

タレントの武井壮さんが少子化問題をXで語ったところ、独身で子供がないおまえがいうなという突っ込みに切れた記事が話題になっていました。

武井壮“独身のくせに少子化語るな”の声に反論「馬鹿らしい意見だ。本当に世の中どうかしてる」(スポニチアネックス)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
タレント・武井壮(52)が20日までに自身のX(旧ツイッター)を更。少子化対策について私見を展開したが、これに寄せられたコメントに反論した。 武井は「この15年くらいで日本の人口は500万人近

しかしながら私はむしろ既婚者より独身者の意見のほうが重要だとも思うんですよ。独身者がなぜ結婚して子供を育てるという選択肢をとらなかったのか?これが改善できれば出生率は上がるからです。

私が結婚できなかった理由はシンプルで女性にもてなかったからです。大抵の場合結婚するまでいかず振られます。つまり結婚する選択肢なんてなかったというのが正しい。

私の人間的魅力の欠如、年収が低すぎることなどが理由として挙げられます。これはどうしょうもない。

少子化の改善は一夫一妻制度の現在、私のようなもてない人間でも結婚が当たり前のようにならないと改善しないんですよね。昭和の時代がそうであったように。

しかし……男も女ももてない者どうしが惹かれあうことはありません。独身主義という人でも理想の異性が結婚してもいいといったら、まず結婚しますがそんな人は現れない。

妥協して結婚するくらいならアニメや漫画のキャラに仮想恋愛するだとか、女性なら韓国の俳優と妄想結婚するとか、まぁそんな時代になってるので、少子化もやむなしでしょう。加えて疑似的な人格を備えたAIが仮想恋愛相手として台頭し、この傾向に拍車をかけることになる。

となると少子化改善はまぁ無理です。

ですので子供が生まれない社会を想定して生き延びていくほうがいいのでしょう。身体が動けなくなったらそのまま死ねばいい。

寝たきりで若い人にずっと面倒みてもらうとか贅沢の極みであり、動物はそんなことはしません。介護なんていうものは生物として不自然なんです。

自分で飯を食えなくなったら潔く死ぬ。現代の人権が尊重される世の中ですと暴論になりますけど、これは人間社会でも近代に入るまで常識でした。

少子化から話はずれましたが、話を戻すと武井壮さんはお金がありモテるので結婚しようと思えばできるのでしょう。ですので少子化がどうのいわれたら突っ込まれるのもいたしかたなしといったところでしょうか。

あなたが結婚しないのが答えだといわれそうです。

食事

朝 食パン 目玉焼き コーヒー
昼 なし
夜 焼きそば キャベツの千切り フルーツジュース 冷奴

食費 199円

鶏肉、大豆、キャベツ、フルーツの欲張りセットです。身体中に栄養を行き届けて健康を維持していきます。



↓↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 



⇩⇩よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

無職日記

コメント