帰国してくる姉がうざい

発言小町

18歳で留学してそのまま現地で大学卒業就職結婚した姉が毎年夏に子供達を連れて帰国してきます。それがうざくて仕方ありません。子供が小さいうちはまだ良かったんですが、デカい子供達が夏中家にいるのが暑苦しくて鬱陶しいです。日本を経験させたいって事で地元の学校に通わせてるのですが、7/20以降は学校もなく家にいたり出かけたりしています。両親は長時間フライトが嫌いなため姉の住む国に行くことは滅多になく「孫たちに会いたいから帰ってきてくれてありがたい。飛行機代で100万以上かかってるんだから」って姉から生活費も受け取りません。

毎月4万の生活費を払っているこちらはバカみたいです!それを姉に言ったら「都内で広い部屋と3食上げ膳据え膳、洗濯も掃除も全部やってもらえる生活がたった4万でできると思う?それにその生活費だって親はあんたが結婚したら全額返してくれるのよ。大学卒業後すぐに自立してる私の方が親に金で迷惑かけてないわ。夏に孫を連れて実家に遊びに来るのも親孝行よ。あんたもとっとと自立しなよ」と言います。

姉の言い分もわかりますが、親と同居してるなりに親にもメリットがありますよね。若い人が家にいる方が空き巣に狙われないとか。食卓が賑やかになるとか。

今年も帰ってくると思うと今からイライラします。どうすればいいでしょうか。

発言小町です。今回は実家に帰ってくる姉がうざい妹の嘆きです。

トピ主はいわゆる子供部屋おばさんです。都内で広い部屋で三食上げ膳据え膳、洗濯も掃除も両親に全部やってもらえる生活を謳歌しています。

都内で広い部屋を借りて家政婦を雇った場合、かなり少なく見積もっても月30万はかかりそうですよね。それを月4万円で手にしている勝ち組のトピ主。しかもその4万円ですら結婚したら全部返ってくるということで実質無料です。

となるとここはまぁ我慢するしかないでしょう。ここで姉の言う通りとっとと自立したとしてトピ主にどんな生活がまっているのか?間違いなく今の生活水準からガタ落ちします。

私は極貧一人暮らしをしていますが、世間の子供部屋おじさんとおばさんは子ども部屋を死守すべきだと声を大にしていいたい。間違いなく現代の特権階級ですよ。

婚活する場合、実家暮らしはものすごく嫌がられますからそのときだけアパートを借りればいいんです。

話しを戻しますと、今回の場合姉一家は夏休みにだけ返ってくるのですから夏だけマンスリーマンションを借りるなどのやり方が挙げられます。

十数万円ほどかかりますが、実家から出る選択肢と比べたら破格といいっていいでしょう。

普段両親に世話になっており、その両親が孫に会えて嬉しいといっているので苛々しようが親や姉に鬱憤をぶつけてもしょうがないですからね。

何か問題がおきたとき他人を変えようとしてもまずうまくいきません。ですので自分を変える以外ないんです。

今回の場合夏に姉一家が帰ってくるのがうざいという思考を、12カ月のうち11カ月も自分の稼ぎ以上の生活を提供してくれる両親にマジ感謝!親は孫の顔見れて嬉しいってことで私1カ月我慢しちゃう!という思考に変えれば万事解決です。

発言小町でした。ということでラインに白い恋人あるよと入っていたので今から姉の家にいってきます。子供部屋おじさんには残念ながらなれませんでしたが姉の家リビングおじさんにはなれたのです。



↓↓よろしければ応援クリックお願いします

にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ

 



⇩⇩よろしければ応援クリックお願いします
にほんブログ村 その他生活ブログ 貧乏・生活苦へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

発言小町